― ルネス工法採用の第1号案件「ソルティア ウエストシティ フロント 新築工事」が9月1日着工 ―
信和グループ関連企業である株式会社エス・アイ・ルネス(本社:大阪市中央区、代表取締役:川口貴之)が展開する「ルネス工法」における 分譲デベロッパー会員制度に、全国で分譲マンション開発を手掛ける株式会社マリモ(本社:広島市西区、代表取締役社長:谷本勝秀)が、正式加盟いたしました。 このたび、加盟第1号物件として「ソルティア ウエストシティ フロント 新築工事」(大阪市西区)が着工いたしました。
■加盟の背景と目的
株式会社マリモは、全国45都道府県で分譲マンション事業を展開する、不動産総合デベロッパーです。近年、都市部における限られた敷地条件や多様化する生活スタイルへの対応は、分譲マンションの価値創造において重要なテーマとなっています。そこで、マリモはその対応の1つとして、ルネス工法の「収納力・遮音性・空間可変性・面積の有効活用」という4つの強みに着目しました。ルネス工法は、従来デッドスペースとなっていた床下に大容量のトランクルーム空間を創出し、専有面積を最大限有効活用できる独自構造です。これにより、標準で全戸10%以上の収納率を確保できるほか、間取りの自由度が高まり、将来のリフォーム・可変対応も容易になります。また、躯体構造が生活音を遮る効果を高め、優れた遮音性能を実現。さらに、容積率を効率的に消化できるため、土地活用や物件の価値向上の面でも大きなメリットがあります。上記の特徴を持つルネス工法の採用が、マンション居住者様にとってよりいっそう快適な日常生活を叶える一助になるものと考え、このたびの加盟に至りました。
■マリモによるルネス工法採用 第1号物件 「ソルティア ウエストシティ フロント」 概要
徒歩8分圏内にスーパー5店舗を有し、都心型ライフスタイルと生活利便性を兼備。
高層階住戸(14階・15階)に採用したルネス工法による床下トランクルームは、収納力と空間効率を飛躍的に向上させています。
●ルネス工法採用によるメリット
収納率:全戸10%以上(マルチクローク+ウォークインクロゼット標準)
収納力向上:14・15階に、住戸にブランド初の「床下トランクルーム」を設置
■物件概要
名称:SOLTIA WEST CITY FRONT(ソルティア ウエストシティ フロント)
所在地:大阪市西区立売堀4丁目12-2、15-2(地番)
交通:Osaka Metro中央線・千日前線「阿波座」駅 徒歩1分、Osaka Metro四つ橋線・中央線・御堂筋線「本町」駅 徒歩10分、Osaka Metro長堀鶴見緑地線・千日前線「西長堀」駅 徒歩7分
総戸数:70戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建/商業地域
完成予定年月:2027年3月末日
事業主・売主:株式会社マリモ
設計:株式会社新都計画(信和グループ)
https://www.shintokeikaku.co.jp/
施工:信和建設株式会社(信和グループ)
https://www.shinwakensetsu.com/
公式サイト:https://soltia.jp/856/
ソルティア ウエストシティ フロント外観完成予想図
※外観完成予想図に描かれている絵図は、現地前の桜の開花時期を表現したもので、実際は季節により異なります。
また、周辺の建物は本物件の建物形状や位置をわかりやすくするため省略しており、実際とは異なります。
■今後の展望
マリモは、全国で培ってきた分譲マンション開発の経験値に、ルネス工法の強みを掛け合わせることで、 都市部における新たな住まいの価値創造を目指します。具体的には、限られた敷地条件の中でも快適性・収益性・持続可能性を同時に実現する住まいづくりに向けて、エス・アイ・ルネスと戦略的パートナーシップを深化させながら、以下のテーマに取り組みます。今後、採用物件の完成を踏まえ、さらなる展開を検討してまいります。
高収納率×高遮音性能を核とした、高付加価値プランの開発
容積率の有効活用による、物件力の向上
環境配慮とブランド価値向上の両立
分譲・賃貸を横断するモデル開発と共同研究
■SDGsの観点から
マリモは、SDGsにおいて以下の目標に取り組んでおり、ルネス工法の採用によって、これらの目標達成に寄与することも期待されます。
目標8「働きがいも経済成長も」:全国45都道府県で継続して分譲マンション開発事業を推進し適正な価格の住宅を提供
目標11「住み続けられるまちづくりを」:市街地再開発事業による特に地方都市における持続可能な街づくり
目標12「つくる責任・つかう責任」:リニューアル、リノベーション、コンバージョンなど建物再生業務によるビルやマンションのロングライフ化
■株式会社マリモについて
会社名:株式会社マリモ
代表者:代表取締役社長 谷本勝秀
設立:1970年9月1日
本社:広島市西区庚午北1丁目17-23
認定事項:一級建築士事務所 広島県知事20(1)第3489号、宅地建物取引業 国土交通大臣(6)第6032号
金融商品取引業 中国財務局長(金商)第47号、賃貸住宅管理業 国土交通大臣(1)第4115号
加盟団体:(公社)全国宅地建物取引業保証協会、(公社)広島県宅地建物取引業協会、中国地区不動産公正取引協議会、 (一社)全国住宅産業協会、(一社)広島県住宅産業協会、(一社)第二種金融商品取引業協会、(一社)日本投資顧問業協会
事業内容:分譲マンション、収益不動産
企業サイト:https://www.marimo-hd.co.jp/
住まいサイト:https://polestar-m.jp/
■株式会社エス・アイ・ルネスについて
会社名:株式会社エス・アイ・ルネス
代表者:代表取締役 川口 貴之
所在地:大阪府大阪市中央区船場中央1-18-11 SRビル長堀14F
事業内容:ルネス工法・シンカ工法の技術提供・普及、建築部材の販売、フランチャイズ運営、建築コンサルティング
【報道関係者様のお問い合わせ先】
信和ホールディングス株式会社 経営企画部広報課 担当
TEL:06-6265-4840
Mail:pr@shinwa-grp.co.jp